- HOME
- お見舞いの方へ
お見舞いの方へ
面会について
- 面会は、事前にお電話・または受付での予約制となります。
- 面会時間は、14:00~16:30となります。
- 診療の妨げとなりますので面会時間はお守りください。
- 患者様の症状により面会および面会時間などを制限させていただくこともございますのでご了承ください。
- お部屋では他の患者様のご迷惑にならないようお願いいたします。
- 時間外の面会はご遠慮ください。やむをえない事情がある場合は病棟の看護師にお申し出ください。
お見舞い品について
- 生花や食べ物のお見舞品は、治療上お断りすることもございますので、看護師にご相談ください。
- 食品の衛生管理上、生もの(生卵等)の差し入れはお断りしております。
喫煙について
- 病院内および病院敷地内は全て禁煙となっています。
- 病院内全てに酸素配管があり、引火する危険性がありますので、喫煙は外にある喫煙所にてお願いいたします。
患者様についてのお問い合わせ
- 平成17年4月1日より個人情報保護法の施行により、入院患者様に関してのお問い合わせにつきましては一切お答えすることができませんのでご了承ください。
電話の使用について
- 病棟内では携帯電話の電源をお切りください。医療機器(人工呼吸器、自動輸液ポンプなど)に影響が出る可能性があります。なお職員が携帯している電話は、電子医療機器への影響が少ないものとなっておりますのでご承知置きください。
- 院内からは公衆電話をご利用願います。公衆電話は、1階待合室と2階談話室にございます。
- 原則として、外からの電話の取り次ぎはいたしません。緊急時のみとさせていただきます。
持ち込み品について
- 貴重品等(多額の現金、高価な時計、指輪、コンピューター等)は病室に持ち込まないようにしてください。盗難、紛失等事故が発生しても一切の責任を負いません。
- 病室内へのアルコールの持ち込み、入院中の飲酒は禁止となっております。